浄土真宗のお勉強– category –
-
浄土真宗のお勉強
【タノムタスケタマヘ】阿弥陀如来が先手の救い。タノム心も賜りもの
【タノムタスケタマヘ】お祈りではなく浄土真宗の信心をあらわす 「タノムタスケタマヘ」というのは、「たのむ」「たすけたまへ」という表現のことであります。 浄土真宗本願寺派八代目宗主の蓮如上人が書かれた『御文章』というお手紙の中で頻繁に出てま... -
浄土真宗のお勉強
【所帰人法】阿弥陀如来と南無阿弥陀仏は同じ?どちらが信仰の対象?
【所帰人法】それぞれの言葉の意味から内容を考察 「所帰人法」を「所帰」「人」「法」という単語に分けて意味合いを考察していきます。 「所帰」→「信心の対象」「人」→「阿弥陀という仏様」「法」→「南無阿弥陀仏の名号」 「所帰人法」とは、「帰する所... -
浄土真宗のお勉強
【機法一体】南無阿弥陀仏は「南無」と「阿弥陀仏」。本来一体の救い
【機法一体】それぞれの言葉の意味から内容を考察 「機法一体」を「機」「法」「一体」の三つの単語に分けて意味を考察していきます。 「機」救われてゆく私たちのすがた。つまり信心のこと。「法」阿弥陀如来の救いの力・はたらき。「一体」一つのもので... -
浄土真宗のお勉強
【五重義相】信心を賜っている尊さの中で、毎日をよろこび生きる
【五重義相】それぞれの言葉の意味から内容を考察 「義相」は「意義と相状」という意味でありますので、「五重が示す意味と内容」といった意味であります。 「五重」とは、正しい信心獲得の始終のすがたを五つに開いてお示しくださったものであります。 五... -
浄土真宗のお勉強
【十念誓意】阿弥陀如来が信心とともに念仏をお誓いになられた尊さ
【十念誓意】信心で救われるにも関わらず「十念」と念仏をお誓い 阿弥陀如来のご本意のお誓いである「本願」は次のようなお誓いであります。(難しいですが、漢文で失礼致します・・・) 設我得仏十方衆生至心信楽欲生我国乃至十念若不生者不取正覚唯除五... -
浄土真宗のお勉強
【六字釈義】南無阿弥陀仏というたった六字の言葉の意義と有難さ
【六字釈義】南無阿弥陀仏という六字で救われるか否か 「六字」とは「南無阿弥陀仏」の六字でありますので、「六字釈義」とは、南無阿弥陀仏についての、様々な祖師方の解釈の意義ということであります。 現代では、様々な宗教があります。 その理由は挙げ...