香川県高松市の稱讃寺へお参りに行ってきました。迫力のあるお勤めと、楽しくためになる講演で大満足でした! お役立ち情報日記 香川県高松市大野にあります稱讃寺の報恩講法要へお参りに行ってきました。 [aside type=”normal”] 報恩講法要って難しい名前ですよね。浄土真宗の宗祖である親鸞聖人の法 […] 続きを読む
一切善悪凡夫人 聞信如来弘誓願 〜すべての命へ平等に届くご信心〜 「正信念仏偈」 一切善悪凡夫人 聞信如来弘誓願 一切善悪の凡夫人、如来の弘誓願を聞信すれば、 善人も悪人も関係なく、どのような方であっても、阿弥陀さまのお誓いを聞き信じるならば、 ここでは、「善悪凡夫人」と示されております。言葉の通りで […] 続きを読む
摂取心光常照護 〜私を救うひかりのほとけさま〜 「正信念仏偈」 摂取心光常照護 摂取の心光、つねに照護したまふ。 阿弥陀さまの光明は、いつも私たちを照らしお護りくださっております。 阿弥陀さまとは、木の像や、絵の像ではありません。「私たちを必ず救いとる」という、お救いのはたらきそのも […] 続きを読む
凡聖逆謗斉回入 如衆水入海一味 〜すべての方が同じように救われてゆきます〜 「正信念仏偈」 凡聖逆謗斉回入 如衆水入海一味 凡聖・逆謗斉しく回入すれば、衆水海に入りて一味なるがごとし。 凡夫も聖者も、どのように罪の重い五逆の者も、仏法を敵視するような者であっても、阿弥陀さまのお誓いを信ずる身となれば、すべての河 […] 続きを読む
本願名号正定業 至心信楽願為因 〜南無阿弥陀仏ひとつのお救い。私の信心は阿弥陀さまからの賜りもの〜 「正信念仏偈」 本願名号正定業 至心信楽願為因 本願の名号は正定の業なり。至心信楽の願(第十八願)を因とす。 阿弥陀さまの本願(御本意の願)が成就され、完成された名号南無阿弥陀仏こそが、お浄土に往生するための行であります。そして、至心信 […] 続きを読む
能発一念喜愛心 不断煩悩得涅槃 〜「そのまま救う」の阿弥陀さまに抱かれた人生〜 「正信念仏偈」 能発一念喜愛心 不断煩悩得涅槃 よく一念喜愛の心を発すれば、煩悩を断ぜずして涅槃を得るなり。 阿弥陀さまより信心を賜りお救いをよろこばれる方は、自ら煩悩を断ち切らないまま、お浄土で仏のさとりを得ることができます。 この句 […] 続きを読む
広由本願力回向 為度群生彰一心 〜信心とは、二心なく疑いのない「一心」であります〜 「正信念仏偈」 広由本願力回向 為度群生彰一心 広く本願力の回向によりて、群生を度せんがために一心を彰す。 阿弥陀さまのお誓いは、ただ一方的にあらゆるいのちをすくい取ろうというものであります。そして、私たちは信心ひとつ、すなはち一心で救 […] 続きを読む