
変えたい気持ちって大切?
皆さんは感じたことがないでしょうか。
「誰かを変えてみたい」って。
「何であの後輩あの部下はこんなに変わらないんだ」って。
そういう時にお伝えしたいことが一つございます。
それは相手を変えるよりも、自分が変わった方が早いです。
また、自分が変わったら相手って勝手に変わってくれます。
どういう自分に変わるのがいい?
どれだけ仕事ができない後輩や部下であっても「怒る自分」ではなく「感謝できる自分」に変わることが大切です。
確かに、言うことは簡単ですが実践することは難しいです。
難しいですけど、それができる自分になった時に勝手に後輩が変わってくれます。
「こんな上司やから付いていこう」「こんな上司の元やからこそもっと努力しよう」って。
その方が人間関係も良くなるしいいと思います。