海水を全部汲み上げるのはやっぱり不可能? ありがたい日々 僕が小学生の頃のお話です。 小学生の頃、サッカー部に入っていたのですが、土日にサッカーの練習があった日は、練習後にはもちろんみんなでゲーム。 はしている友人もいなかったのでしていませんでした。 僕らは、夏の暑い日の練習の […] 続きを読む
「お母さんの請求書」〜お駄賃をねだる自己中心な私に届く「そのままの優しさ」 ありがたい日々 小学生時代のお小遣いは100円でした。 当時、5円チョコっていう5円玉の形のチョコレートが近所の駄菓子屋さんにあったので、 そうよろこんでいたのですが、サッカーの部活の帰りにジュースを買いたい僕にはどうしてもお小遣いが足 […] 続きを読む
小言念仏 ありがたい日々 落語の演目で「小言念仏」というものがあります。 「なんまんだぶ、なんまんだぶ」とお仏壇の前でお念仏を称えている場面から始まります。 お念仏を称えながら色々な小言を言う、一見、お念仏をバカにしているような落語です。 実際、 […] 続きを読む
韓流ドラマの特徴。〜ダイレクトだから届く言葉〜 ありがたい日々 皆様は韓流ドラマを観てますか? 僕は、韓流ドラマにハマっていく人を見て理解できませんでした。 トレーニングジムにたまに行くのですが、休憩室でマダム達が韓流ドラマの話をしていたので、ついつい聞いてしまいました。 [voic […] 続きを読む
交通事故を起こしてしまった時、自分勝手な僕に優しく教えてくれた警察官。 ありがたい日々 皆様は交通事故に遭ったことがあるでしょうか? ほとんどの方が交通事故を見たことがあると思われますが、ご自身が運転している車で交通事故に遭ったことはありませんか? 2013年にソニー損保がアンケートを実施した結果、69.8 […] 続きを読む
「友人の電話」〜悲しいご縁も仏様に導かれる尊いご縁だと知らされました〜 ありがたい日々 僕が京都から香川県へ帰っている時のお話です。 昔からの友人から電話がかかってきました。 いつもふざけ合いながら話している友人なので、その時もお笑い芸人のモノマネをしながらふざけて電話に出てみました。 [voice ico […] 続きを読む
「信心している人?」「迷っている人?」 ありがたい日々 [voice icon=”https://namonamo7676.com/wp-content/uploads/2017/11/man_58.png” name=”謎の人” […] 続きを読む