「恩徳讃」 〜返しきれないご恩の中で、力強く歩む人生〜
浄土真宗というみ教えを聞かれておられる多くの方が、「恩徳讃」と親しまれている親鸞聖人のお言葉を歌ったり聞いたことがあるのではないでしょうか? 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし 師主知識の恩徳も ほねをくだきても謝…
-->
2017.09.11 赤澤 英海
浄土真宗というみ教えを聞かれておられる多くの方が、「恩徳讃」と親しまれている親鸞聖人のお言葉を歌ったり聞いたことがあるのではないでしょうか? 如来大悲の恩徳は 身を粉にしても報ずべし 師主知識の恩徳も ほねをくだきても謝…
2017.08.27 赤澤 英海
善導独明仏正意 善導独り仏の正意をあきらかにせり。 善導大師だけが、『仏説観無量寿経』に関する誤った教説を正して、仏のみ教えの真意をあきらかにされました。 ここからは善導大師の功績を讃えられております。 「正信念仏偈」を…
2017.08.23 赤澤 英海
万善自力貶勤修 円満徳号勧専称 万善の自力、勤修を貶す。円満の徳号、専称を勧む。 道綽禅師は自力でいくら修行しても劣っているものであることを示されました。そして、ただあらゆる功徳をそなえた名号を称えることをお勧めになられ…
2017.08.22 赤澤 英海
弥陀仏本願念仏 邪見驕慢悪衆生 信楽受持甚以難 難中之難無過斯 弥陀仏の本願念仏は、邪見・驕慢の悪衆生、信楽受持すること、はなはだもつて難し。難のなかの難これに過ぎたるはなし。 阿弥陀さまのお誓いのままに信心を賜り、お念…
2017.08.19 赤澤 英海
必至無量光明土 諸有衆生皆普化 かならず無量光明土に至れば、諸有の衆生みなあまねく化すといへり。 「阿弥陀さまのお浄土に至ったならば、あらゆるいのちを救うことができます」そのように、曇鸞大師は示されました。 僕は、浄土真…
2017.08.15 赤澤 英海
摂取心光常照護 摂取の心光、つねに照護したまふ。 阿弥陀さまの光明は、いつも私たちを照らしお護りくださっております。 阿弥陀さまとは、木の像や、絵の像だけのことではありません。「私たちを必ず救いとる」という、お救いのはた…
2017.08.08 赤澤 英海
成等覚証大涅槃 必至滅度願成就 等覚を成り大涅槃を証することは、必至滅度の願(第十一願)成就なり。 この世で仏になることが約束され、いのちが終える時にはかならずお浄土に生まれさせていただき、仏のさとりを開くことができるの…
2017.08.03 赤澤 英海
『仏説観無量寿経』には、お浄土に生まれたいという方々を「上品」「中品」「下品」の三種類に分類し、さらにそれぞれの中で「上」「中」「下」と、資質や能力で九種類に分類されております。 それぞれどのような方なのでしょうか。 『…
2017.07.30 赤澤 英海
憶念弥陀仏本願 自然即時入必定 弥陀仏の本願を憶念すれば、自然に即の時必定に入る。 阿弥陀さまのお誓いを決して忘れることないならば、自然と、間違いなく仏のさとりを得ることができる正定聚の位に定まります。 「憶念」というの…
2017.07.29 赤澤 英海
「安心論題」 浄土真宗のお坊さんが、 とても大切にしている勉強です。 「勉強」っていうと、 なんか嫌なイメージが先走りますね。笑 しかし、 浄土真宗の勉強は、 「そのまま救う」という、 阿弥陀さまのお心を味わうご縁であり…
僕は今、お坊さんをしながら「がくぶん」で勉強して副業をしています。
副業が目的でなくても、筆ペン字などの生活に役立つ講座が多いです。資料請求は無料なのでオススメします(^^)